スタッフ日誌「睡眠第一!」
こんにちは。
3月に入り、一雨ごとに暖かくなってきましたね。
会計事務所では確定申告作業のピークを迎え、わが事務所でも
忙しい毎日を過ごしています。
こんな時期は特に、たっぷり睡眠をとって体力をつけなければ・・・
と、今はなるべく睡眠をとるようにしています。
とはいっても、もともと不眠症気味(?)の私は、布団に入ってからも
なかなか寝付くことができないのが悩みでした。
そんなときに試してみたのが、蒸気のでるアイマスク。
(http://www.kao.co.jp/megurism/)
これをつけると、数分で目元がじんわりと暖かくなり・・・
とてもいい気持ちのまま自然と眠りにつくことができました。
そういえば、寝つきが悪いわたしもエステにいったりしたときに
蒸しタオルをあててもらうといつのまにか眠りについていたことを
思い出しました・・・
熟睡できた翌朝はスッキリと気持ちのよいものですね!
今までは、なかなか寝付けずに浅い眠りだったのか、
起きたときもなんだかだるく感じることが多かった私には
心強いアイテムとなりました。
またまた季節の変わり目でなにかと体力の落ちやすい時期、
質のよい睡眠をとって確定申告を乗り切ります!
(i)
最新情報 最近の記事一覧
- 2025.10.21
- 今年の最低賃金はどう変わる?押さえておきたい改定内容 ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.10.07
- ポイント付与が廃止されたふるさと納税とは?~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.09.16
- 輸出物品販売場制度での免税手続きがもっとスマートに!万博で先取り体験できる「リファンド方式」~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.09.01
- 【秋の繁忙期に備える、経理業務効率化のヒント】 ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.08.19
- ヒューマンエラーを防ぐには、仕組みと“ちょっとした工夫”がカギ!~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.08.05
- 【承継】つなぐ ということ ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.06.24
- 【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
- 2025.06.10
- 改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
- 2025.05.27
- 副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.05.13
- 【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
ページトップへ