2020年3月10日 胡蝶蘭日記2020【1】~大阪市 本町の税理士通信~
昨年にもブログ掲載していました
弊社創立50周年で頂いた胡蝶蘭が咲いたというお話ですが。
(↓昨年咲いた胡蝶蘭です)

今年は2鉢の胡蝶蘭が芽を出しました(*^^*)


いつの間にか陽のさす窓に向かって芽吹いてくれています。
50周年でいただいてから2年間は芽吹く事もなく
過ぎたのですが、昨年咲いてからは続いての芽吹きとなります。
事務所の窓は縦柄ブラインドカーテンが窓一面にあるのですが
そのブラインドカーテンの隙間から窓越しに太陽に向かって
伸びていく姿を見ると自然の力は凄いと改めて感じました。
昨年の胡蝶蘭は4月から5月後半にかけて1輪1輪咲き続け8輪付の
胡蝶蘭となりましたが、今年はどのように咲いてくれるか楽しみです。
また観察日記として掲載していきたいと思います。
所内は確定申告の真っただ中ですが、各自健康管理に気を付けながら
日々業務を遂行しています。
今年はインフルエンザだけでなく新型肺炎もありますので、
皆様もお体ご自愛ください。
税務調査・事業継承・家族信託・財務支援・業務改善なら、税務会計のプロ
大阪市中央区のゆたか税理士法人まで
最新情報 最近の記事一覧
- 2025.06.24
- 【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
- 2025.06.10
- 改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
- 2025.05.27
- 副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.05.13
- 【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.05.02
- 【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
- 2025.04.22
- 【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.04.08
- 会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.03.25
- 2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.02.26
- 2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.10.01
- 誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
ページトップへ