最新情報

採用情報

最新情報

指導準備

こんにちは!
インストラクターの仲野です。

 

夏季休暇も終わり、今日からエンジン全開で次回の指導の準備をしています。

 

来週より、ほぼ同時に2社のお客様にインストラクターによる初期指導が始まります。

 

初回の訪問では、多くの場合が、ソフトの導入および動作の確認と、
そして、お給料計算の入力を説明させていただきます。
そして、経理の説明については
2回目以降の訪問時に経理の説明が開始・・・となる予定場合が多いです。

 

私たちインストラクターが行う指導とは、単なる操作方法の説明だけではありません。

 

最終目標は、お客様ご自身にソフトを使って、経理や給与計算を
お1人で、できるようになっていただくことですので、
私たちインストラクターの役目は、ソフトの操作方法の説明だけして、
単にソフトへ入力ができればいいというものではなく、入力を通して、
お客様に経理や給与計算の流れを理解いただくことが大切と考えています。

 

ですから、私たちインストラクターは、そのお客様の取引内容などを理解し、
実際の内容に沿って、一緒に入力を行いながら、操作方法を説明しています。

 

そのため、訪問する前は毎回、訪問準備として実際にテスト入力を行い、
取引内容を確認し、説明する内容をシミュレーションして、
入力されるお客様の目線での説明ができるよう、いつも心がけています。

最新情報 最近の記事一覧

2025.09.01
【秋の繁忙期に備える、経理業務効率化のヒント】 ~大阪市本町の税理士通信~
2025.08.19
ヒューマンエラーを防ぐには、仕組みと“ちょっとした工夫”がカギ!~大阪市 本町の税理士通信~
2025.08.05
【承継】つなぐ ということ ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ