最新情報

採用情報

最新情報

スタッフ日誌「年賀状」

こんにちは。
スタッフの西山です。

みなさんは年賀状を書かれましたか?

当事務所でも、日頃お世話になっている方々に、
感謝の意を込めて年賀状を作成しています。

来年は辰年なので、皆さまの発展を願って、
天にむかって勢いよく昇るイメージの龍の絵を添えました。
私も記念に一枚もらいたいなぁ。
と思うほどの出来ばえに仕上がりそうです!(笑)

年賀状は新年を迎える挨拶だけでなく、
一年間の感謝の気持ちも伝えることができる、
とてもいい慣習だと思います。

日本では当たり前となっている年賀状ですが、
年賀状という慣わしがある国は少なく、日本のほかには、
韓国や台湾などのアジアでも一部の国にしかありません

そう考えると、日本には本当にいい文化がありますね。

そんな素敵な文化を生かして
受け取っていただく方に、我々の感謝の気持ちが
少しでも届くように。と年賀状の作成にも力が入ります。

皆さまの来年のご健勝とご多幸を祈りつつ・・・

 

最新情報 最近の記事一覧

2025.09.01
【秋の繁忙期に備える、経理業務効率化のヒント】 ~大阪市本町の税理士通信~
2025.08.19
ヒューマンエラーを防ぐには、仕組みと“ちょっとした工夫”がカギ!~大阪市 本町の税理士通信~
2025.08.05
【承継】つなぐ ということ ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ