最新情報

採用情報

最新情報

業務効率化について ~大阪市本町の税理士通信~

今回のブログではゆたか税理士法人で行っております
業務効率化についてお話をさせていただきます。

ゆたか税理士法人では近頃CMでもよく耳にします「kintone」を導入しておりまして
進捗管理やプロセス設定等を組み合わせてオリジナルアプリを作成。
アプリごとに情報共有する事ができます。


サイボウズの業務改善プラットフォーム「kintone(キントーン)」
https://kintone.cybozu.co.jp/


今回は「受電メモ」アプリについてお話をさせていただきます。

担当者が不在の場合
「いつ」「どなたから」「要件・伝言」等
メモに残しますが、受電者は(電話を賜った者)その後も
折り返し連絡したかな?メモを見たかな?等
気になる事があると思います。

そこでゆたか税理士法人では伝言漏れを防ぐことはもちろんですが
その後の対応も分かるようにアプリ化。

「受電メモ」アプリへの登録手順はこんな感じです。

受電者が「受電メモ」アプリ【ポチっ】
   ↓  (受電時間&受電者は自動入力)
「担当者を選ぶ」「どなたから」「折返し有無」「連絡先」「要件・伝言」
《保存》ボタンを【ポチっ】
   ↓ 担当者にのみ通知され一覧表示で情報共有
担当者は内容確認&対応後に《完了》ボタンを【ポチっ】
   ↓
受電者へ「完了」の通知

といった流れになっております。
対応漏れを防ぐために1時間後のリマインド機能もあります。

その他のアプリ含め改善をしながら
「より効率よく」「より使いやすい」業務効率化アプリ目指しております。

税務調査・事業継承・家族信託・財務支援・業務改善なら、税務会計のプロ
大阪市中央区のゆたか税理士法人まで

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ