最新情報

採用情報

最新情報

令和3年7月の給与支払い日にご注意! ~大阪市本町の税理士通信~

オリンピックの開催について、観客を入れるのか入れないのか、
まだ議論されているところですが、いずれにせよ開催はされるのでしょうね。

ご存じの方も多いかと思いますが、オリンピックの開催に伴い、
祝日が下記のように移動しています。

「海の日」…7月22日、「スポーツの日」…7月23日

つまり、7月22日(木)~25日(日)までが連休となり、
上記期間は金融機関が休業日になる可能性があります。

給与支払い日を25日にしている企業は、
給与支払い日が土日祝になる際、就業規則で前倒しに設定している場合、
7月21日(水)となるので、要注意です。

締め日によっては、給与計算の時間がかなりタイトになると思いますので、
事前にスケジュールを検討してみてはいかがでしょうか。

一方、どうしても給与計算が間に合わない場合、
7月26日(月)に支給することを考える企業もあるかと思います。

就業規則を確認し、「前倒し」との記載があれば改訂する必要があります。
就業規則を変更せずに、「今月だけは後ろ倒しにする」などと変更するのは、
労働基準法違反になるのでご注意ください。

7月25日支給の給与計算の着手までに、まだ時間はありますが
金融機関にも確認しながら事前に準備を進めることをお勧めします。


税務調査・事業継承・家族信託・財務支援・業務改善なら、税務会計のプロ
大阪市中央区のゆたか税理士法人まで


最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ