最新情報

採用情報

最新情報

補助金最新情報~税理士通信~

先日、国の平成30年度予算が国会で成立し、新年度がスタートしておりますが、
現在、平成29年度の補正予算として、いくつかの補助金の公募がされています。

現在公募中のもの、まもなく公募がスタートするものの中で、中小企業や
小規模事業者の皆様に関連するものの一部の概要をご紹介します。
詳しくは、各募集団体のホームページにてご確認ください。


【ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金】
 中小企業や小規模事業者が取り組む生産性向上に資する革新的サービス開発、
 試作品開発、生産プロセスの改善を行うための設備投資等の一部を支援するものです。

 今回は①企業間データ活用型、②一般型、③小規模型の3タイプがあり、
 各タイプの概要は以下のとおりです。
  ①企業間データ活用型:補助上限額1,000万円、補助率2/3
  ②一般型:補助上限額1,000万円、補助率1/2(一定の場合は2/3)
  ③小規模型:補助上限額500万円、補助率1/2(小規模事業者は2/3)

 公募期間:平成30年2月28日(水)~4月27日(金)

https://www.chuokai.or.jp/hotinfo/29mh_koubo_201802.html


【小規模事業者持続化補助金】
 小規模事業者の事業の持続的な発展を後押しするため、一定の計画に沿って取り組む
 販路開拓、業務効率化に係る費用の一部を補助するもので、概要は以下のとおりです。

  補助対象者:小規模事業者(従業員数等の条件があります)
  補助上限額:原則50万円、補助率:2/3
  公募期間:平成30年3月9日(金)~5月18日(金)

http://h29.jizokukahojokin.info/


【IT導入補助金】
 中小企業や小規模事業者が自社の課題解決のために行うITツールの導入に係る費用の
 一部を補助するもので、概要は以下のとおりです。

  補助対象経費:ソフトウェア、クラウド利用費、専門家経費等で一定のもの
  補助上限額:50万円、補助下限額15万円、補助率:1/2以下
  公募期間(一次公募):平成30年4月20日(金)~6月4日(月)

https://www.it-hojo.jp/

補助金を受けるためにはいくつかの条件等がございますが、うまく条件に
該当するものがございましたら、補助金の活用をご検討ください。

最新情報 最近の記事一覧

2025.09.01
【秋の繁忙期に備える、経理業務効率化のヒント】 ~大阪市本町の税理士通信~
2025.08.19
ヒューマンエラーを防ぐには、仕組みと“ちょっとした工夫”がカギ!~大阪市 本町の税理士通信~
2025.08.05
【承継】つなぐ ということ ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ