最新情報

採用情報

最新情報

年末調整本番~リモート化へ! ~大阪市 本町の税理士通信~

こんにちは!
監査担当&インストラクターの仲野です。

12月に入り、ゆたかグループでは年末調整ムードが高まってきました。

年末調整そのものは例年と同様ですが、今年は
新型コロナ感染症の影響で、所内作業の流れを見直しています。

まずは、万が一(スタッフの感染や濃厚接触)に備え、
リモート環境での作業の想定が必要ということで、
これまで紙で運用してきたものを、リモート対応(データ)化に着手しています。

お客様からのお預かり資料(原本)は紛失等リスクがあるため、
持ち出しは想定していませんが、チェックや進捗確認で利用している
所内用の作業シートなどは、これまでの紙での運用から
データでの運用に切り替えています。

実はこういったデータ化の取り組みは、過去にも試みたことがあったのですが、
紙に慣れてしまっているため、なかなか進めることができませんでした。

ですが今回、このコロナ禍を受けてデータ化を一気に進めることができました。
また、副産物として登録作業が2度手間になっていた進捗管理についても
今回の取り組みで一本化でき、効率アップに繋がりそうです。

今年は、これまでにない環境変化を強いられましたが、
この変化を利用してさらなる効率化に繋がる取り組みができたことは、
今後も活かすことができそうです。

さて、これから年末調整も本番、年内の実働日数を数えてみたら、
およそ20日(!!)いよいよカウントダウンの始まりです。

体調管理に気をつけて、乗り切りたいと思います。


給付金、税金の延納ほかをまとめた、
「コロナ対策情報配信サイト」アップしました!

税務調査・事業承継・家族信託・財務支援・業務改善なら、
税務会計のプロ 大阪市中央区のゆたか税理士法人まで

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ