最新情報

採用情報

最新情報

おかげさまで50周年~ゆたか飴~

こんにちは!

監査担当&インストラクターの仲野です。

 

すでにご存じのお客様もいらっしゃいますが、

私たちゆたかグループは今年で創業50周年を迎えます。

 

昭和42(1967)年に現代表の父である先代が大阪市東区(現中央区)

本町で大浅田会計事務所を開業して50年です。

(ゆたかグループの沿革はコチラ→ http://www.yutaka-tax.com/outline.html#o04

 

沢山のご縁をいただき、沢山のご支援、ご協力をいただいて、今の私たちがあります。

本当に『おかげさま』です。皆様には感謝の思いでいっぱいです。

(ゆたかグループ代表、50周年のご挨拶より)

 

そこで、このたび50周年を記念して、

お世話になった多くの方々へ、感謝の気持ちの贈り物を全員で考えました。

 

周年記念というと時計やボールペンなど、何か身の回りにいつも置いて

(使って)いただけそうな「もの」を、とも思いましたが

「もの」ではなく印象に残るものもいいかも!? ということで、

縁起もので結婚式の贈り物などにも使われているという、金太郎飴を

オリジナルで作ることに!!

 

オリジナルなので、飴の絵柄や個数、容器・包装袋やラベルなど

たくさん決めないといけないことがありましたが、みんなでアイデアを出し合い、

ゆたか税理士法人らしいと思っていただける金太郎飴(ゆたか飴)が完成しました。

 

 

 

 

すでにお手元にお届けしましたお客様もいらっしゃいますが、

これからのお客様もお楽しみにお待ちください!!

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ