最新情報

採用情報

最新情報

「会社設立後」

こんにちは。
スタッフの西山です。

当事務所にて会社設立のご相談に多くの方がお見えになります。

会社設立のご相談に来られる方は、
 個人事業主としての実績をふまえ、さらなる飛躍を目指して法人成りする
 父親の事業を継ぐので、これを機会に法人成りしたい
 友人と一緒に起業して、新しい事業を始めるために会社設立をしたい
など、様々なケースがあります。

私が会社設立の手続きや流れを説明するときに、
その中でも、一番重要なこととしてお伝えするのは、
設立後の資金繰り計画や事業計画のことです。

今まで培ったノウハウや豊富な経験があったとしても、
資金繰り計画や事業計画を作成することは簡単なことではありませんが、
想いを込めて設立した会社を継続するために必要だからです。

会社が倒産する理由の多くは、
きちんと資金繰り計画をしていなかった、
事業計画ができていなかったなどの理由です。

例えば、お金が入ってくる時期とお金が出ていく時期がずれてしまい、
予定していたお金がなく、仕入ができなかった。などがあり、
その結果、会社の継続を断念せざるを得ないなど、
資金繰り計画が充分でなく、残念な結果となってしまった
多くの事例を見てきました。

会社設立はスタートでありゴールではありません。

会社を設立されて資金繰り計画や、
事業計画でお悩みの方がいれば、
ぜひご相談ください。

最新情報 最近の記事一覧

2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正:「103万円の壁」はどう変わる?】 ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.24
情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.09.09
高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.27
後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.08.19
郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ