スタッフ日誌「うれいしいこと」
こんにちは
スタッフの西山です。
今日は6月決算のお客様のところに行き、
決算の資料をお預かりする約束をしていました。
その会社は私が新しく担当した先であり、
社長にお会いするのは2回目です
遅れてはいけないと思い、
30分ほど早く会社に到着したのですが、
早く訪問してもご迷惑なので、
時間を潰そうと会社の前を通り過ぎようとしました。
すると、たまたま社長が会社から出てこられ、
「西山さん!もう来たの?」と
声をかけていただきました。
以前お会いしたのが一ヶ月前だったこともあり、
私はてっきり顔を覚えてもらっていないと思っていたので、
とても驚きました。
「覚えてくれていたんですね!」と言うと、
社長が笑って「昔は営業していたから顔を覚えるのは得意だ!」と
おっしゃいました。
何気ないことですが、一度しかお会いしていないのに、
私を覚えてくれていたことがとてもうれしかったです。
私自身なかなか人の顔を覚えるのが得意ではないのですが、
社長を見習い、お客さんにうれしく思ってもらうためにも
顔を覚えられるように努力していきたいと思います。
最新情報 最近の記事一覧
- 2025.04.22
- 【令和7年度税制改正:「103万円の壁」はどう変わる?】 ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.04.08
- 会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.03.25
- 2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.02.26
- 2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.10.01
- 誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.24
- 情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.09
- 高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.27
- 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.19
- 郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.06
- 納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
ページトップへ