最新情報

採用情報

最新情報

スタッフ日誌「資金繰りの大切さ」

こんにちは
スタッフの西山です。

今日は資金繰りの大切さのお話をします。

私は以前金融機関に勤めており、外勤になる前は内勤で、
融資課におりました。
窓口に来られる方はだいたい融資の話で、
売上が伸び仕入を増やしたいという方、
新しく物件を購入したい方、事業がうまくいかず
資金が足りなくなってきた方等色々なご相談を受けました。

私は面談の際に必ずしていた二つの質問があります。
・返済原資は何か(どのお金を返済に充てることができるのか)。
・きちんと資金繰り計画を立てているのか。
という質問です。

金融機関は返済していただいてはじめて商売が成り立ちます。
資金繰りの管理をきっちりしていないと返済してもらえるのか
と不安に思い、きちんと返済していただく確証がないと
なかなか融資には結びつきにくいです。

また、融資のためだけでなく、普段から社長様自身にも
会社の資金繰りの管理・把握をしていただくことが大事です。

そうすることで、会社の現状を知ることにつながり、
融資等の先手を打つことができます。

お金は人間でいうと血液です。血液が循環しなくなると
人間は生きていけないように、会社もお金がないと
倒産してしまいます。

資金繰りは本当に大切なのです。

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ