最新情報

採用情報

最新情報

予防接種~繁忙期を乗り切る体調管理~税理士通信~

こんにちは!

監査担当&インストラクターの仲野です。

朝晩の冷え込む季節になってきましたね。
電車の中でも、コートにマフラーを身に着けている人を
見かけるようになってきました。

天気予報では、今週末に雨が降って、週明けから冷え込み、
大阪でも最低気温が1桁という予報が出ていました。


この時期、会計事務所では年末調整や確定申告など、
これから始まる繁忙期にむけての準備を進めています。

繁忙期は年末調整に始まり、年明け以降、確定申告が終わる3月まで
続きますが、この期間は、風邪やインフルエンザが流行る時期に重なる
ということもあって、特に体調管理に気を付ける必要があります。

かからないことが1番ですが、もしかかっても軽い症状ですむよう、
ゆたかグループでは毎年、この時期に季節性のインフルエンザワクチンの接種を
交代で受けに行っています。

まずはかからないため、できるだけ生活リズムを乱さないよう、
規則正しい生活を心がけ、そして手洗い・うがいなど、日ごろからできることを
続け、繁忙期を乗り切りたいと思います。

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ