最新情報

採用情報

最新情報

億万長者は増えている!~税理士通信~

国税庁から「平成28年分の所得税等、消費税及び贈与税の確定申告状況等」
が5月に公表されました。

その内容を見ると、平成28年分所得税の確定申告書は、マイナンバーが
導入されて初めての確定申告となりましたが、確定申告書を提出した方は
2,169万人で前年の2,151万5千人から約17万6千人増加しています。

この申告書を提出した方のうち、申告納税額があった方は637万人で、
その所得金額は40兆572億円(前年比1.7%増)、申告納税額は
3兆621億円(前年比3.1%増)といずれも増加しています。

また、マイナンバーが導入されて初めての確定申告となりましたが、
確定申告書のマイナンバーの記載率は83%だったそうです。

その他、私が注目した内容は、還付申告をされた方の人員です。

平成28年分の確定申告で還付申告をされた方は1,258万人で、
前年の1,246万人から11万人増加しています。
そして、確定申告書を提出した方の約58%の方が還付申告をされている
ことになります。

これは、源泉徴収や予定納税などの予納制度を採用している日本の税制の
特徴になるかと思います。

もうひとつ注目した内容が、今回初めて公表された所得金額が1億円を
超える人員です。

平成28年分の所得金額が1億円を超える人員は2万383人で、
前年の1万9,234人から1,149人増加しており、5年前の
平成23年分より60%も増加しているようです。

日本の億万長者は確実に増えています!

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ