最新情報

採用情報

最新情報

レコーダーメモ

こんにちは!
インストラクターの仲野です。

 

先日より、「ノート・スケジュール帳の代わりにiPadを!」
というテーマでプロジェクトを
個人的に推進していますが・・・
、もうしばらくはノートもスケジュール帳も
手放せなさそうです。

 

少しずつですが、ようやく使いやすそうなアプリが分かってきた状態で、
現在はそれらを試している段階です。

 

そのうちの1つで、ちょっと画期的だったので、紹介したいと思います。
「レコーダー」機能+「メモ」機能のアプリ。

 

セミナーなどに参加したとき、メモを取られることがあると思います。
さらにレコーダーなどをお持ちの方は、録音が許可されているときは、その内容を
録音される方もいらっしゃると思います。

 

それらを合体させたアプリで、手書きも、テキスト入力も両方できるメモアプリに
iPadで録音した音声データを一緒に保存しておくことができるといったもので、
画期的だと思ったのが、メモを取ったタイミングごとに録音データを呼び出せる機能。

 

レコーダーだと、途中の内容をピンポイントで再生することはとても難しいですが、
このアプリだと、メモを取ったタイミングの内容を再生することが可能なので、
セミナーの途中で、ポイントごとにメモを入れさえすれば、あとで簡単に聞き返せます。

 

操作もボタン1つで簡単なので、すぐに録音したいと思ったときに録音が開始でき、
また、保存内容はメモで管理できるので、誤って削除してしまった、
録音できていなかった、などということも少なくなりそうな、会議やセミナーなどで
非常に役立ちそうなアプリです。

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ