最新情報

採用情報

最新情報

スタッフ日誌「金融機関での経験」

こんにちは。
スタッフの西山です。

今日は私が金融機関にいた時のお話をします。

金融機関は11月中旬になると忙しくなります。

一般的には3月決算の法人が多いとされていますが、
中小企業では、9月決算も多くあります。

中小企業の確定申告期限は原則的に2ヵ月後になるため
9月30日決算の法人の確定申告期限は11月末日になります。
その多くの法人が11月の中旬から末日にかけて決算書が出来上がるので、
その決算書をお預かりにうかがうため、
金融機関は、その間、忙しくなるというわけです。

決算書は融資判断や融資した後のお客様の業況を
継続的に把握するためにも重要な書類であり、
決算が終わった法人には必ず訪問してお預かりします。

金融機関は、一人の担当者で抱えている会社が多く、
多いときで一日5社分の決算書をお預かりすることもあります。
もちろん、お預かりするだけでなく、
業況はどうか、前期より改善しているかなど、
決算書の中身を確認するため、かなりの時間を要します。

それに加え日常の業務もあるので一日中決算書を見ているわけにもいかず、
日常業務以外に決算分析する時間を作り、
その限られた時間内で確認しなければなりません。

おかげで、すばやく決算書を見るポイントが身に付き、
今思えばとても貴重な経験となり、
私自身成長することができました。

今は税理士事務所の一員として、
税務の相談だけでなく金融機関で培った経験も活かし、
一人でも多くのお客様のために役立てていきたいです。

最新情報 最近の記事一覧

2023.12.13
●年末年始休業日のお知らせ●
2023.10.10
相続税の申告要否判定は国税庁HPを活用しよう!~大阪市 本町の税理士通信~
2023.10.04
「インボイスの特例まとめ」~大阪市本町の税理士通信~
2023.09.27
令和5年分確定申告におけるマイナポータル連携とe-Taxの機能追加について ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.09.13
「高い顧問料と安い顧問料、どっちの会計事務所を選ぶ!?」 ~大阪市本町の税理士通信~
2023.09.05
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2023.08.29
不動産賃貸業の水道光熱費の請求について ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.08.22
システム導入に関する相談が増えています! ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.07.28
<夏季休業日のお知らせ>
2023.04.11
子どもや孫に負担をかけないための「墓じまい」について ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ