最新情報

採用情報

最新情報

セミナーレポート「税務調査の対策セミナー」H24.7月12日開催

平成24年7月12日(木)14:30より、ゆたか税理士法人主催

「税務調査の対策セミナー」が開催されました!

 

今回のセミナーは定員20名を上回るご参加のお申込!盛況に幕をあけました。

 

まず第一部では、

ゆたか税理士法人 副代表 税理士 村井香苗より

税務調査の基礎知識」についてお話しを。

 

 

 

相手を知れば、税務調査で損しない!ということで、

税務署の組織体系や評価制度を根拠に、

調査官の思考回路をわかりやすく解説しました。

 

「税務調査」と聞くと、反射的に「怖い!」と感じる方は多いのではないでしょうか?

中には、威圧的な態度をとる調査官もいます。 

しかし、調査官が言っていることが、全て正しいわけではありません。

まずは相手を知ること。

言いなりにならないために、

社長が絶対にやってはいけない事、

逆にやっておかないといけない事など、わかりやすく解説。

 

 

そして何よりも税務調査で大事なことは、

税金に詳しいだけの税理士ではなく、

税務調査に強い税理士を味方に付けること!

今回出席された方には、「税務調査に強い税理士の見分け方」についても伝授しました。

皆様、自社(自身)の身を守るため熱心に聴き入っていらっしゃいました。

 

 

 

そして、第2部では、

ゆたか税理士法人 代表 大浅田 豊より

税務調査で調査官に勝つための交渉方法について、具体的事例を用いてお話しを。

 

 

 

まずは弊社の昨年度の税務調査の実績を説明。

統計による一般の平均値と比較すると一目瞭然!!

皆様、本当に驚かれていました。

 

次に税務調査でよく問題となるケースで交渉方法を解説。

実際にあった具体的な事例を用いてお話しさせていただきました。

調査に負けないために、最低限やっておかないといけない事前準備、

そして突然調査官がやってくる無予告調査についてなどなど、

交渉の仕方や対応の仕方などわかりやすく解説。

参加者の皆様も興味深く聞き入っていらっしゃいました。

 

 

 

税務調査は、正しい知識で対応すれば、決して怖いものではありません。

 

経営は税務調査対策のためにしているのではありません。

もっと大事なことは、「事業継続する」ということです。

 

 

税務調査の正しい知識をもって、調査官の言いなりにならない。

そして払う必要のない税金は1円も払わない。

今回のセミナーを通して、皆様にお役立ちできることを願っております。

 

 

セミナー後のアンケートでもたくさんの皆様のお声をいただきましたのでいくつかご紹介します!

M様 … 大変、有意義なセミナーでした。

K様 … すごくわかりやすく説明頂いたので、大変興味が持てました。

Y様 … 講師の方の話がわかり易く、楽しく聴けるセミナーでした。

O様 … 本当に必要なことが「事業継続」であることを、改めて考えさせられました。

 

 

さて、次回のセミナーは日本政策金融公庫との共同開催!!

創業時の資金調達、経営ノウハウをテーマに8月9日(木)開催いたします!

 

講師に日本政策金融公庫 大阪創業支援センター 所長 土橋 勝利 様を

お招きし資金調達のノウハウを解説していただきます。

 

詳細は、セミナー情報ページ、又は日本政策金融公庫のホームページにて公開中です。

◆ゆたか税理士法人 セミナー情報ページ

http://www.yutaka-tax.com/seminar.html

◆日本政策金融公庫ホームページ

 

 ゆたかグループ・ゆたか税理士法人は、今後も随時セミナーを開催していきます。

ご興味ある方は是非ご参加ください。

 

お問い合わせは ゆたか税理士法人 セミナー受付 [ 06-6484-7705 ] 迄 お願い致します。

最新情報 最近の記事一覧

2023.12.13
●年末年始休業日のお知らせ●
2023.10.10
相続税の申告要否判定は国税庁HPを活用しよう!~大阪市 本町の税理士通信~
2023.10.04
「インボイスの特例まとめ」~大阪市本町の税理士通信~
2023.09.27
令和5年分確定申告におけるマイナポータル連携とe-Taxの機能追加について ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.09.13
「高い顧問料と安い顧問料、どっちの会計事務所を選ぶ!?」 ~大阪市本町の税理士通信~
2023.09.05
適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ
2023.08.29
不動産賃貸業の水道光熱費の請求について ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.08.22
システム導入に関する相談が増えています! ~大阪市 本町の税理士通信~
2023.07.28
<夏季休業日のお知らせ>
2023.04.11
子どもや孫に負担をかけないための「墓じまい」について ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ