いよいよ始まります!~確定申告シーズン~税理士通信~
こんにちは!
監査担当&インストラクターの仲野です。
今年の冬はとても厳しく、寒い日が続いています。
さて、いよいよ今週の16日(金)から、所得税などの確定申告の受付が
本格的に始まります。
1月の中旬以降、事務所にはお客様からの申告関連のお預かり資料が
ぞくぞくと届いており、それまで年末調整関連の資料が並んでいた棚は
すっかり様変わりして、確定申告に関連する資料の棚となっています。
一般的に「確定申告」というと、所得税というイメージをお持ちになる方が
多いかもしれませんが、実はこの時期に受付をしている確定申告する税の種類は
所得税だけではなく、ほかにも個人事業税、市町村・都道府県民税、贈与税、
個人事業者の消費税・・・と、いくつかの種類があります。
申告期限は、消費税以外は、それぞれ3月15日(木)までとなっています。
(個人事業者の消費税等の期限は4月2日(月)まで)
これから申告期限まで、会計事務所は超繁忙期に突入します。
今年も事務所一丸となって、この確定申告シーズンを乗り切りたいと思います。
スタッフ日誌記事一覧
- 2025.04.22
- 【令和7年度税制改正:「103万円の壁」はどう変わる?】 ~大阪市本町の税理士通信~
- 2025.04.08
- 会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.03.25
- 2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2025.02.26
- 2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.10.01
- 誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.24
- 情報共有と業務改善 ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.09.09
- 高齢者の活用で経営課題の解決を! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.27
- 後発医薬品のある先発医薬品(長期収載品)の選定療養について ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.19
- 郵便料金が変わります!! ~大阪市 本町の税理士通信~
- 2024.08.06
- 納付書が届かない!キャッシュレス納付のすすめ ~大阪市 本町の税理士通信~
ページトップへ