最新情報

採用情報

最新情報

スタッフ日誌「営業」

こんにちは
スタッフの西山です。

今日は営業の話をします。

営業といってもいろいろな内容があります。
電話での営業や訪問による営業など様々です。

私が金融機関時代にしていた営業は
訪問による営業です。

移動手段には自転車とバイクで営業していました。

営業で辛かったのは、暑い・寒いといった気温の変化でした。

夏は汗が滝のようにでてきますので、お客様に
失礼のないよう汗を拭きとるためのタオルを鞄に入れ
営業をしていました。また、水分補給を怠ると脱水症状になるため、
常に水を入れたペットボトルを持ち歩いていました。

冬はとても寒く、バイクを運転しているときには
手袋がないと手が凍りつきそうでした。
さらに、雪が降るとメガネに雪がつき、
前がまったく見えなくなるので、とても危険でした

また、季節の変わり目には気温の変化により体調を崩しやすくなるので、
とくに注意していました。

みなさんも営業にでるときには十分暑さ・寒さ対策をし、
体を壊さないようにしましょう。

最新情報 最近の記事一覧

2025.06.24
【税務調査ゼロを目指すノウハウを大公開】特別セミナーを開催します!2025年7月【大阪】
2025.06.10
改正「労働安全衛生規則」と職場の熱中症対策
2025.05.27
副業収入と住民税について ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.05.13
【令和7年度税制改正】扶養控除&新設「特定親族特別控除」で学生アルバイトと家計にゆとりを ~大阪市本町の税理士通信~
2025.05.02
【出張融資相談会】一日公庫を開催します!2025年6月【大阪】
2025.04.22
【令和7年度税制改正】「103万円の壁」はどう変わる? ~大阪市本町の税理士通信~
2025.04.08
会社の数字を知ると、経営も仕事ももっと面白くなる! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.03.25
2025年補助金最新情報! ~大阪市 本町の税理士通信~
2025.02.26
2025年、資金繰りの見直しを! ~大阪市 本町の税理士通信~
2024.10.01
誰が作るかによって決算書は違う!? ~大阪市 本町の税理士通信~

ページトップへ